2020年NHK大河ドラマにて放送されているのが「麒麟がくる」です。
明智光秀が主人公ということで、戦国時代の時代背景をつかむことのできる戦国時代漫画また、織田家を理解することのできるマンガを3つ紹介したいと思います。
「麒麟がくる」には原作は無く、NHKによるオリジナルストーリーで展開されるとの事なので時代背景や明智光秀の人物がわかる漫画を読んで
「麒麟がくる」との違いを探しながら、大河ドラマを楽しんでいただければと思います。
また「麒麟がくる」を見逃してしまった方に過去の放送分を視聴する方法を2つまとめていきます。
信長を殺した男
まず、最初の作品です。
「麒麟がくる」を視聴していく上で一番読んでもらいたい漫画です!
「信長を殺した男」(1~7)(8巻で完結予定)
著者 藤堂裕 原案 明智憲三郎 別冊ヤングチャンピオンにて連載中
原案の明智憲三郎氏は明智光秀の子孫であり、自らも「本能寺の変431年目の真実」を出版。その「本能寺の変431年目の真実」が原案とされている。
こちらの漫画は主人公である明智光秀にクローズアップされており、名前の通り「本能寺の変」までの光秀と信長の関係性を理解することが出来る作品となっている。
まだ新しい漫画でもあり、ご存じではない方が多いのではないかと思いますが、明智光秀の人柄や信長との忠誠心などがわかる漫画となっています。
センゴク、センゴク天正記、センゴク一統記、センゴク権兵衛
次に紹介しますは「センゴク」
著者 宮下英樹 週刊ヤングマガジン連載中
「センゴク」の主人公である仙石権兵衛は時代は稲葉山城の戦い斎藤家臣であった。
稲葉山の戦いで斎藤家は敗れ、織田信長に捕らわれます。
しかし、権兵衛は信長に見出され、木下秀吉の元で寄騎として織田家に仕える事になる。
描かれる視点は秀吉の家臣として戦国時代の乱世を織田家に起こる戦の多くを描かれている。
作品中にはもちろん明智光秀も描かれていますので、要チェックです。
センゴク(全15巻)
時代背景 稲葉山城の戦い、金ヶ崎の退き口、姉川の戦い、比叡山焼き討ち、三方ヵ原の戦い、一乗谷城の戦い、小谷城の戦い
センゴク天正記(全15巻)
時代背景 長島一向一揆、長篠の戦い、雑賀攻め、手取川の戦い、中国攻め、甲州討伐
センゴク一統記(全15巻)
時代背景 高松城水攻め、本能寺の変、中国大返し、山崎の戦い、清須会議、賤ケ岳の戦い、小牧・長久手の戦い
センゴク権兵衛(既刊19巻)2020年5月現在
時代背景 天下統一が目前に淡路国の大名になった仙石権兵衛秀久の物語
いくさの子ー織田三郎信長伝ー
3作目は「いくさの子ー織田三郎信長伝ー」(既刊13巻) 2019年12月時点
漫画はあの有名な「北斗の拳」「花の慶次」などを手掛けてきた。
原哲夫 漫画 北原星望 原作
月刊「コミックゼノン」にて連載中
織田信長を吉法師と呼ばれていた幼いころから織田信長の視点で描かれている。
注目すべきは原先生の独特な画風で描かれる信長や歴史人物である。
読んでみるとこれまでの原先生のキャラクターが戦国時代に入り込んだようにも見えますが、中身は幼少期をしっかりと描かれています。
まとめ 「麒麟がくる」と合わせて読みたい戦国時代漫画3選
個人的には時代背景と主人公が明智光秀という点では「信長を殺した男」がおすすめですが、織田家の背景を知ることのできる点では「センゴク」「いくさの子」を読んでみることで異なる視点で戦国時代、大河ドラマ「麒麟がくる」を楽しめるのではないでしょうか?
おまけ 「麒麟がくる」を見返すには?
リアルタイムで「麒麟がくる」が見れなかった人はどのような方法で見返すのか簡単に説明します。
方法1 NHKオンデマンドに加入
NHKオンデマンドに加入することで見逃したNHK番組を見返すことが出来ます。
(月額見放題990円税込み)
方法2 U-NEXT経由でNHKオンデマンドに加入
NHKオンデマンドに直接加入する事も出来ますが
今CMでおなじみなU-NEXTに加入してNHKオンデマンドの月額990円分をU-NEXTでポイントで支払うことも可能です。
簡単に紹介
- 月額 1990円(税抜き)
- 毎月もらえポイント 1200円分
- 見放題作品数 180,000作品以上
- ポイント作品(新作等) 20,000作品以上
⇩今ならU-NEXTは31日間無料のトライアルキャンペーン中です。⇩


◆31日間無料トライアルの特典◆
- 見放題作品が31日間無料で視聴可能 最新作はレンタル配信(個別課金)となります。
- 600円分のポイントプレゼント DVD・ブルーレイよりも先行配信の最新作、放送中ドラマの視聴や最新コミックの購入に使用可能。
- 追加料金なく、70誌以上の雑誌が読み放題
無料期間内に退会すれば、一切の月額は発生しません。
無料トライアルを有効に活用してこのコロナによる自宅時間の楽しみを増やしてはいかがでしょうか?
皆さんで「STAY HOME」しましょう!
まとめ 「麒麟がくる」見返す方法
「麒麟がくる」を過去の放送分を観るには現在NHKオンデマンドに加入する事でしか観ることはできません。
方法をまとめると
- NHKオンデマンドに直接加入する
- U-NEXTに加入してポイントを利用してNHKオンデマンドに加入
コメント